機械遺産
産業遺産
目次
機械遺産は日本機械学会が設立110周年を記念して、2007年に記念事業の一環として開始した機械技術関連遺産である。機械遺産は日本国内の機械技術面で歴史的意義のある機械技術関連遺産を、文化的遺産として次世代に伝えることを目的としている。
機械遺産の定義は、機械技術の歴史を示す具体的な事物・資料であって、以下のいずれかに合致するものされている。
・機械技術の「発展史上」重要な成果を示すもの(工学的視点から)。
・機械技術で「国民生活、文化、経済、社会、技術教育」に対して貢献したもの
また、機械遺産の認定基準は次の各項目のいずれかに該当するもので、広く機械技術・機械工学に寄与したものとされている。
・対象物が、その独自性(例えば、はじめて開発されたもの、最初のもの、現在最古のもの、以前に広く使われた機械で使用されている最後のもの)によって区別されるもの。
・その他、機械技術史上の特徴を保有しているもの。
・既に博物館などで記念物として認定されたものも含む。
機械遺産の認定対象は原則として次のものとされている。
・歴史的景観を構成する機械遺産
・機械を含む象徴的な建造物・構造物
・保存・収集された機械
・歴史的意義のある機械関連文書類
機械化遺産
項番 | 時代 | 製造年 | 名称 | 写真 | 住所 | 所有者 | 認定年 | 保存状態 |
1 | 明治時代 | 1868 | 小菅修船場跡の曳揚げ装置 | | 長崎県長崎市小菅町1 | マリンセンター小菅 | 2007 | 静態保存 |
2 | 明治時代 | 1908 | 熊本大学の旧機械実験工場と文化財工作機械群 | | 熊本県熊本市黒髪2-39-1 | 熊本大学工学部 | 2007 | 動態保存 |
3 | 明治時代 | 1875 | 足踏旋盤 《明治8(1875)年伊藤嘉平治作》 | | 愛知県犬山市内山1 | 博物館明治村 | 2007 | 静態保存 |
4 | 明治時代 | 1908 | 陸用蒸気タービン | | 長崎県長崎市飽の浦町1-1 | 三菱重工業(株)長崎造船所 史料館 | 2007 | 静態保存 |
5 | 昭和時代 | 1967 | 10A型ロータリーエンジン | | 広島県安芸郡府中町新地3-1 | マツダミュージアム | 2007 | 静態保存 |
6 | 昭和時代 | 1972 | ホンダCVCCエンジン | | 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 | ホンダコレクションホール | 2007 | 静態保存 |
7 | 昭和時代 | 1971 | 民間航空機用FJR710ジェットエンジン | | 東京都調布市深大寺東町7-44-1 | (独)宇宙航空研究開発機構 | 2007 | 静態保存 |
8 | 昭和時代 | 1933 | ヤンマー小型横型水冷ディーゼルエンジンHB型 | | 滋賀県長浜市川道町1009-2 | ヤンマー(株)滋賀研修所 | 2007 | 静態保存 |
9 | 明治時代 | 1912 | ゐのくち式渦巻きポンプ | | 愛知県犬山市内山1 | 博物館明治村 | 2007 | 静態保存 |
10 | 昭和時代 | 1929 | 高周波発電機 | | 愛知県刈谷市高須町石山2-1 | 依佐美送信所記念館 | 2007 | 静態保存 |
11 | 昭和時代 | 1964 | 東海道新幹線0系電動客車 | | 大阪府大阪市港区波除3(弁天町駅前) | 交通科学博物館 | 2007 | 静態保存 |
12 | 明治時代 | 1902 | 230型233号タンク式蒸気機関車 | | 大阪府大阪市港区波除3(弁天町駅前) | 交通科学博物館 | 2007 | 静態保存 |
13 | 昭和時代 | 1964 | 旅客機YS11 | | 東京都大田区羽田空港3-5-4 | 国立科学博物館 | 2007 | 静態保存 |
14 | 昭和時代 | 1952 | カブ号F型(ホンダ自転車用補助エンジン) | | 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 | ホンダコレクションホール | 2007 | 静態保存 |
15 | 昭和時代 | 1928 | 麦わら帽子製造用環縫ミシン | | 愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5-15 | ブラザー コミュニケーション スペース | 2007 | 静態保存 |
16 | 大正時代 | 1924 | 無停止杼換式豊田自動織機(G型)第1号機 | | 愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35 | トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館 | 2007 | 静態保存 |
17 | 明治時代 | 1885 | 活版印刷機 | | 東京都中央区入船2-9-2 | ミズノ・プリンティング・ミュージアム | 2007 | 静態保存 |
18 | 昭和時代 | 1943 | コマツブルドーザーG40(小松1型均土機) | | 静岡県伊豆市徳永697 | コマツテクノセンタ | 2007 | 静態保存 |
19 | 昭和時代 | 1950 | オリンパスガストロカメラGT-I | | 東京都八王子市石川町2951 | 瑞古洞 オリンパス技術歴史館 | 2007 | 静態保存 |
20 | 明治時代 | 1908 | バックトン万能試験機 | | 兵庫県高砂市荒井町新浜2-1-1 | 三菱重工(株)高砂研究所 | 2007 | 静態保存 |
21 | 昭和時代 | 1953 | 万能製図機械MUTOH「ドラフターMH-I」 | | 東京都品川区西五反田7-21-1 第5TOCビル | MUTOHショールーム | 2007 | 動態保存 |
22 | 江戸時代 | 1851 | 万年自鳴鐘(万年時計) | | 東京都台東区上野公園7-20 | 国立科学博物館 | 2007 | 静態保存 |
23 | 昭和時代 | 1935 | 「旧筑後川橋梁」(筑後川昇開橋) | | 福岡県大川市大字向島地先 佐賀県佐賀市諸富町大字為重地先 | (財)筑後川昇開橋観光財団 | 2007 | 動態保存 |
24 | 明治時代 | 1897 | 機械学会黎明期の学術図書 | | 東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館5階 | (社)日本機械学会 | 2007 | 静態保存 |
25 | 明治時代 | 1912 | 東京帝国大学水力学及び水力機講義ノート | | 東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館5階 | (社)日本機械学会 | 2007 | 静態保存 |
26 | 明治時代 | 1888 | 三居沢発電所関係機器・資料群 | | 仙台市青葉区荒巻字三居沢16 | 東北電力(株)三居沢電気百年館 | 2008 | 動態保存 |
27 | 明治時代 | 1905 | 三池港水圧式閘門と蒸気式浮クレーン | | 福岡県大牟田市新港町1 | 三池港物流(株) | 2008 | 動態保存 |
28 | 大正時代 | 1923 | 円太郎バス(フォードTT型) | | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 | 鉄道博物館 | 2008 | 静態保存 |
29 | 昭和時代 | 1947 | 機械式通信機器群(谷村株式会社新興製作所製) | | 岩手県花巻市大畑第9地割92-6 | (株)新興製作所 | 2008 | 動態保存 |
30 | 明治時代 | 1902 | 自働算盤(機械式卓上計算機) | | 福岡県北九州市小倉北区城内4-1 | 北九州市立文学館 | 2008 | 静態保存 |
31 | 明治時代 | 1910 | 電機事業創業期の国産誘導電動機及び設計図面 | | 茨城県日立市幸町3-1-1 | (株)日立製作所 小平記念館 | 2008 | 静態保存 |
32 | 明治時代 | 1881 | 札幌市時計台の時計装置 | | 札幌市中央区北1条西2丁目 | 札幌市時計台 | 2009 | 動態保存 |
33 | 江戸時代 | 1808 | 旧峯岸水車場 | | 東京都三鷹市大沢6-10-15 | 三鷹市教育委員会 | 2009 | 動態保存 |
34 | 昭和時代 | 1953 | 親歯車ボブ盤HRS-500のマスターウォームホイール | | 静岡県沼津市大岡2068-3 | 東芝機械(株) | 2009 | 静態保存 |
35 | 明治時代 | 1902 | ロコモビル(国内最古の自家用乗用自動車) | | 北海道北斗市当別4-3-1 | 男爵資料館 | 2009 | 静態保存 |
36 | 大正時代 | 1916 | アロー号(現在最古の国産乗用自動車) | | 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1 | 福岡市博物館 | 2009 | 動態保存 |
37 | 明治時代 | 1897 | 英国製50フィート転車台 | | 静岡県榛原郡川根本町千頭1216-5 | 大井川鐵道(株) | 2009 | 動態保存 |
38 | 明治時代 | 1907 | としまえん「カルーセル エルドラド」 | | 東京都練馬区向山3-25-1 | としまえん | 2010 | 動態保存 |
39 | 江戸時代 | 1835 | 旧金毘羅大芝居(金丸座)の廻り舞台と旋回機構 | | 香川県仲多度郡琴平町1241 | 琴平町教育委員会事務局 | 2010 | 動態保存 |
40 | 昭和時代 | 1947 | たま電気自動車(E4S-47 I) | | 神奈川県横浜市西区高島1-1-1 | 日産 グローバル本社ギャラリー | 2010 | 動態保存 |
41 | 昭和時代 | 1949 | 内燃機関式フォークリフト | | 滋賀県近江八幡市長光寺町578 | TCM(株) | 2010 | 静態保存 |
42 | 昭和時代 | 1937 | 高砂荏原式ターボ冷凍機 | | 神奈川県厚木市飯山3150 | 高砂熱学工業(株) | 2010 | 静態保存 |
43 | 昭和時代 | 1967 | 自動改札機 | | 京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン京都センタービル啓真館内 | オムロン コミュニケーションプラザ | 2010 | 静態保存 |
44 | 明治時代 | 1908 | 青函連絡船及び可動橋 | | 青森県青森市柳川一丁目112番15地先,北海道函館市若松町12番地先 | 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸,函館市青函連絡船記念館摩周丸 | 2011 | 静態保存 |
45 | 大正時代 | 1924 | 幹線用電気機関車ED15形 | | 長野県岡谷市本町4-1-39 | (株)日立製作所 水戸事業所 | 2011 | 静態保存 |
46 | 明治時代 | 1872 | 岡谷蚕糸博物館の繰糸機群 | | 愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35 | 市立岡谷蚕糸博物館 | 2011 | 静態保存 |
47 | 明治時代 | 1897 | 豊田式汽力織機 | | 茨城県土浦市神立町650 | トヨタテクノミュージアム 産業技術記念館 | 2011 | 静態保存 |
48 | 昭和時代 | 1965 | 油圧ショベルUH03 | | 富山県黒部市吉田200 | 日立建機(株) 土浦工場 | 2011 | 静態保存 |
49 | 昭和時代 | 1964 | ファスナーチェーンマシン(YKK-CM6) | | 長野県佐久市田口5662 | YKKセンターパーク | 2011 | 静態保存 |
50 | 昭和時代 | 1962 | 多能式自動券売機 | | | (株)高見沢サイバネティックス 長野第3工場(技術棟) | 2011 | 動態保存 |
51 | 昭和時代 | 1958 | ステンレス鋼製車両群(東急5200系と7000系) | | 神奈川県横浜市金沢区大川3-1 | (株)総合車両製作所 | 2012 | 静態保存 |
52 | 昭和時代 | 1929 | 吉野山ロープウェイ | | 奈良県吉野郡吉野町吉野山79 | 吉野山ロープウェイ | 2012 | 動態保存 |
53 | 明治時代 | 1889 | 池貝工場製第1号旋盤 (現存最古の動力旋盤) | | 東京都台東区上野公園7-20 | 国立科学博物館 | 2012 | 静態保存 |
54 | 昭和時代 | 1955 | 卓上複写機リコピー101 | | 静岡県沼津市本田町8-13 | (株)リコー 沼津事業所 沼津コミュニティーホール | 2012 | 静態保存 |
55 | 昭和時代 | 1980 | ウォシュレットG(温水洗浄便座) | | 福岡県北九州市小倉北区貴船町2-2 | TOTO歴史資料館 | 2012 | 静態保存 |
56 | 昭和時代 | 1976 | 機械式立体駐車装置 ロートパーク | | 東京都新宿区西新宿1丁目南口地下街1号 | 京王地下駐車場 | 2013 | 動態保存 |
57 | 昭和時代 | 1930 | 国産化黎明期の家庭用電化機器 | | 神奈川県川崎市幸区小向東芝1 | 東芝科学館 | 2013 | 静態保存 |
58 | 江戸時代 | 1865 | 旧横須賀製鉄所 スチームハンマー | | 神奈川県横須賀市東逸見町1-1 | ヴェルニー記念館 | 2013 | 静態保存 |
59 | 昭和時代 | 1954 | 大隈式非真円平軸受とGPB形円筒研削盤 | | 愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1 | オークマ株式会社 メモリアルギャラリー | 2013 | 静態保存 |
60 | 昭和時代 | 1927 | 国産初の16ミリ映写機(エルモA型) | | 愛知県名古屋市瑞穂区明前町6-14 | 株式会社エルモ社 歴史館 | 2013 | 静態保存 |
61 | 江戸時代 | 1820年代 | からくり人形 弓曳き童子 | | 福岡県久留米市諏訪野町1830-6 | 久留米文化財収蔵館 | 2013 | 動態保存 |
商用写真
非商用の場合にはサムネイル・拡大写真/画像を無料でフリーの写真素材、ホームページやブログの素材としてご利用いただくことができます。写真の改変なども自由です。詳しくは写真の利用についてをご覧ください。