•  
  • 列島宝物館

  • 写真素材館


大島のサクラ株の歴史と写真素材
特別天然記念物




歴史と見所

 オオシマザクラ(大島サクラ)は房総半島、伊豆半島、伊豆諸島の海岸近くに自生しているバラ科の桜である。学名Prunus speciosa(シノニムPrunus lannesiana var. speciosa)。緑色の葉が白い花とほぼ同時に出るのが特徴である。ソメイヨシノより開花期が早く、3月下旬ごろに開花する。桜で有名なソメイヨシノはオオシマザクラとコマツオトメとの交配で誕生したことがわかっている。 特別天然記念物に指定されているのは大島に現存するするオオシマザクラのなかで最古かつ最大のもので、樹齢は約800年と推定されている。古木のために台風の被害を受けやすく、複雑な形をしているため、数本の支柱によって枝が支えられている。主幹は幹周り8mもあるにもかかわらず、基部は地上高1.5m程度となっている。大きさは東西24.7m、南北11.8m、樹高14m。

写真素材


アクセスと旅行情報

拝観料・入場料・料金 無料
時間 終日
アクセス・行き方・交通
駐車場 あり
周辺地図・マップ mapion
住所 東京都大島町泉津字福重


商用写真



非商用の場合にはサムネイル・拡大写真/画像を無料でフリーの写真素材、ホームページやブログの素材としてご利用いただくことができます。写真の改変なども自由です。詳しくは写真の利用についてをご覧ください。
Copyright (c)2002-2018 i-treasury.net All Rights Reserved.