神奈川県の国宝と重要文化財の建造物・建築物の一覧
目次
国宝/重要文化財 | 史跡/名勝/天然記念物 |
登録有形文化財 |
地図
写真集
文化財名 | 数 | 物件名 | 写真 | 住所 | 年代 | 登録年月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 宝城坊旧本堂内厨子 | 1 | 神奈川県伊勢原市日向 | 室町前期 | 1968/04/25 | ||
2 | 宝城坊本堂 | 1 | 神奈川県伊勢原市日向 | 江戸前期 | 1995/12/26 | ||
3 | 横浜市開港記念会館 | 1 | 神奈川県横浜市中区本町1-6 | 大正 | 1989/09/02 | ||
4 | 聴秋閣 | 1 |
工事中 |
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 江戸前期 | 1931/12/14 | |
5 | 臨春閣 | 3 | 第一屋 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 江戸前期 | 1931/12/14 | |
第二屋 | 江戸前期 | 1931/12/14 | |||||
第三屋 | 江戸前期 | 1931/12/14 | |||||
6 | 天授院 | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 江戸前期 | 1960/06/09 | ||
7 | 旧燈明寺本堂 | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 室町前期 | 1921/04/30 | ||
8 | 旧燈明寺三重塔 | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 室町前期 | 1931/12/14 | ||
9 | 旧矢篦原家住宅(旧所在 岐阜県大野郡荘川村) | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 江戸後期 | 1956/06/28 | ||
10 | 旧天瑞寺寿塔覆堂 | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 桃山 | 1931/12/14 | ||
11 | 旧東慶寺仏殿 | 1 |
工事中 |
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 江戸前期 | 1931/12/14 | |
12 | 春草廬 | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 江戸前期 | 1931/12/14 | ||
13 | 月華殿 | 1 | 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 | 桃山 | 1931/12/14 | ||
14 | 旧内田家住宅(旧所在 東京都渋谷区南平台町) | 1 | 神奈川県横浜市中区山手町16 | 明治 | 1997/05/29 | ||
15 | 旧横浜正金銀行本店本館 | 1 | 神奈川県横浜市中区南仲通5-60 | 明治 | 1969/03/12 | ||
16 | 旧住友家俣野別邸 | 1 | 火災 | 神奈川県横浜市戸塚区東俣野町字南町 | 昭和 | 2004/07/06 | |
17 | 旧横浜船渠株式会社第一号船渠(ドック) | 1 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-7-10 | 明治 | 2000/12/04 | ||
18 | 関家住宅(神奈川県横浜市港北区勝田町) | 3 | 主屋 | 神奈川県横浜市都筑区勝田町1220 | 江戸前期 | 1966/06/11 | |
書院 | 工事中 | 江戸後期 | 1978/05/31 | ||||
表門 | 工事中 | 江戸末期 | 1978/05/31 | ||||
19 | 光明寺本堂内厨子 | 1 | 神奈川県平塚市南金目 | 室町後期 | 1970/06/17 | ||
20 | 旧北村家住宅(旧所在 神奈川県秦野市堀山下) | 1 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸中期 | 1966/12/05 | ||
21 | 旧太田家住宅(旧所在 茨城県笠間市片庭) | 2 | 主屋 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸中期 | 1968/04/25 | |
土間 | 江戸中期 | 1968/04/25 | |||||
22 | 旧工藤家住宅(旧所在 岩手県紫波郡紫波町) | 1 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸後期 | 1969/12/18 | ||
23 | 旧江向家住宅(旧所在 富山県東砺波郡上平村) | 1 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸中期 | 1969/06/20 | ||
24 | 旧伊藤家住宅(旧所在 神奈川県川崎市金程) | 1 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸中期 | 1964/05/26 | ||
25 | 旧佐々木家住宅(旧所在 長野県佐久郡八千穂村) | 1 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸中期 | 1967/12/11 | ||
26 | 旧作田家住宅(旧所在 千葉県山武郡九十九里町) | 2 | 主屋 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 江戸中期 | 1970/06/17 | |
土間 | 江戸後期 | 1970/06/17 | |||||
27 | 福住旅館 | 2 | 萬翆楼 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本643 | 明治 | 2002/12/26 | |
金泉楼 | 明治 | 2002/12/26 | |||||
28 | 五輪塔(1) | 3 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根字提灯山110-141 | 鎌倉後期 | 1953/08/29 | ||
鎌倉後期 | 1953/08/29 | ||||||
鎌倉後期 | 1953/08/29 | ||||||
29 | 宝篋印塔(1) | 1 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根字提灯山110-139 | 鎌倉後期 | 1961/03/23 | ||
30 | 荏柄天神社本殿 | 1 | 神奈川県鎌倉市二階堂 | 鎌倉後期 | 2005/07/22 | ||
31 | 覚園寺開山塔 | 1 | 神奈川県鎌倉市二階堂 | 鎌倉後期 | 1934/01/30 | ||
32 | 覚園寺大燈塔 | 1 | 神奈川県鎌倉市二階堂 | 鎌倉後期 | 1934/01/30 | ||
33 | 旧一条恵観山荘(旧所在 京都府京都市北区西賀茂川上町) | 1 | 神奈川県鎌倉市浄明寺字宅間543 | 江戸前期 | 1964/05/26 | ||
34 | 宝篋印塔(2) | 2 | 神奈川県鎌倉市極楽寺57 | 鎌倉後期 | 1953/08/29 | ||
鎌倉後期 | 1953/08/29 | ||||||
35 | 極楽寺忍性塔 | 1 | 鎌倉花祭りのみ公開 | 神奈川県鎌倉市極楽寺 | 鎌倉後期 | 1934/01/30 | |
36 | 極楽寺五輪塔 | 1 | 神奈川県鎌倉市極楽寺 | 鎌倉後期 | 1953/08/29 | ||
37 | 旧石井家住宅(旧所在 神奈川県鎌倉市関谷) | 1 | 神奈川県鎌倉市植木 | 江戸中期 | 1969/06/20 | ||
38 | 光明寺本堂 | 1 | 神奈川県鎌倉市材木座6-854 | 江戸中期 | 1999/12/01 | ||
39 | 浄光明寺五輪塔 | 1 | 神奈川県鎌倉市扇ヶ谷 | 鎌倉後期 | 1938/08/26 | ||
40 | 円覚寺舎利殿 | 1 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 室町中期 | 1899/04/05 | ||
41 | 建長寺唐門
[ 建長寺 ] |
1 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 江戸前期 | 1922/04/13 | ||
42 | 建長寺大覚禅師塔 [ 建長寺 ] |
1 | 撮影不可 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 鎌倉後期 | 1934/01/30 | |
43 | 建長寺山門
[ 建長寺 ] |
1 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 江戸後期 | 2005/07/22 | ||
44 | 建長寺昭堂 [ 建長寺 ] |
1 | 撮影不可 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 室町後期 | 1922/04/13 | |
45 | 建長寺法堂
[ 建長寺 ] |
1 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 江戸後期 | 2005/07/22 | ||
46 | 建長寺仏殿
[ 建長寺 ] |
1 | 神奈川県鎌倉市山ノ内 | 江戸前期 | 1922/04/13 | ||
47 | 安養院宝篋印塔 | 1 | 神奈川県鎌倉市大町 | 鎌倉後期 | 1954/03/20 | ||
48 | 鶴岡八幡宮大鳥居(一の鳥居) | 1 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下 | 江戸中期 | 1904/08/29 | ||
49 | 鶴岡八幡宮摂社若宮 | 1 | 本殿・弊殿・拝殿 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下 | 江戸前期 | 1996/07/09 | |
50 | 鶴岡八幡宮末社丸山稲荷社本殿 | 1 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下 | 室町中期 | 1967/06/15 | ||
51 | 鶴岡八幡宮上宮 | 3 | 本殿、幣殿及び拝殿 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下 | 江戸後期 | 1996/07/09 | |
回廊 | 江戸後期 | 1996/07/09 | |||||
末社武内社本殿 | 江戸後期 | 1996/07/09 | |||||
52 | 五輪塔(2) | 1 | 神奈川県逗子市池子 | 鎌倉前期 | 1953/08/29 | ||
53 | 石井家住宅(神奈川県津久井郡藤野町) | 1 | 神奈川県相模原市藤野町沢井541 | 江戸中期 | 1971/12/28 | ||
54 | 旧横浜船渠株式会社第二号船渠(ドック) | 1 | 神奈川県 | 明治 | 1997/12/03 |
国宝と重要文化財の建築物
参考ページ
商用写真
非商用の場合にはサムネイル・拡大写真/画像を無料でフリーの写真素材、ホームページやブログの素材としてご利用いただくことができます。写真の改変なども自由です。詳しくは写真の利用についてをご覧ください。