•  
  • 列島宝物館

  • 写真素材館


金沢兼六園の歴史と写真素材
特別名勝・日本三名園



目次
後楽園 偕楽園
兼六園


歴史と見所

金沢城の庭園である兼六園は岡山の後楽園、水戸の偕楽園とならぶ「日本三名園」のひとつで、国の特別名勝に指定されている。現在の姿に造園されたのは13代藩主斉泰の時代で「兼六園」の名称もその頃に定めらた。兼六園の名は宋代の詩人・李格非が書いた「洛陽名園記」に由来し、宏大・幽邃・人力・蒼古・水泉・眺望の六つを兼ね備える名園として時の老中松平定信が命名したと伝えられる。
 兼六園は、小立野台地に続く金沢城の後背地にあたり、城の防御上の弱点ということから、有事のさいには防衛ラインとなるように作られている。霞ケ池は堀として、築山は物見台や狼煙台、砲台として使えるように造られた。さらに兼六園と城との間には堀(蓮池堀、百間堀)が穿たれ、城側は堅固な高石垣が組まれている。
 兼六園は池泉回遊式(廻遊式)の庭園で、総面積は約11万平方mにも及ぶ。池や橋、生け垣、茶室などが配された庭園を歩くと、加賀百万石の栄華を偲ぶことができる。
 冬の風物詩の雪吊りや梅林の紅梅白梅など四季折々の自然と、代々の藩主たちによる絶え間ない築庭の妙が織り成す兼六園の景観等みどころは多い。

写真素材


アクセスと旅行情報

拝観料・入場料・料金 大人300円 18歳未満100円
時間 7~18時(10月16日~2月末日は8時~16時30分)
休み 無休
アクセス・行き方・交通 JR金沢駅→北鉄バス11・12・91番系統などで10分、バス停:兼六園下下車、徒歩すぐ
城下まち金沢周遊バスで15分、バス停:兼六園下(石川門向い)下車、徒歩すぐ
駐車場 500台 (1時間350円、以後30分ごと150円)
周辺地図・マップ mapion
住所 石川県金沢市丸の内1-1

特別名勝

西芳寺庭園天龍寺庭園大徳寺方丈庭園大仙院書院庭園龍安寺方丈庭園
本願寺大書院庭園浄瑠璃寺庭園小石川後楽園厳島鹿苑寺(金閣寺)庭園
慈照寺(銀閣寺)庭園醍醐寺三宝院庭園旧浜離宮庭園平城京左京三条二坊宮跡庭園瀞八丁
十和田湖および奥入瀬渓流上高地黒部峡谷附猿飛ならびに奥鐘山兼六園天橋立
岡山後楽園栗林公園松島御岳昇仙峡三段峡
虹の松原温泉岳(雲仙岳)一乗谷朝倉氏庭園二条城二之丸庭園六義園
金地院庭園富士山毛越寺庭園法金剛院青女滝附五位山識名園


後楽園
偕楽園

参考ページ


商用写真



非商用の場合にはサムネイル・拡大写真/画像を無料でフリーの写真素材、ホームページやブログの素材としてご利用いただくことができます。写真の改変なども自由です。詳しくは写真の利用についてをご覧ください。
Copyright (c)2002-2018 i-treasury.net All Rights Reserved.